森村学園 初等部 2016学校案内
14/22

クラブ活動5・6年生全員が参加する特別教育活動として、クラブ活動を週1回行っています。体育系と文化系があり、クラブによっては土曜日に自主的な練習の他、他校との交流試合など幅広い活動を行うこともあります。クラスや学年の枠をこえて、意欲的に取り組みます。委員会活動学校生活をより実りあるものにするために、5・6年生によって行われる特別教育活動です。園芸委員会の育てる草花や放送委員会の校内放送など、すべての活動の成果が校内の生活風景の一部になっています。子どもたちの自主性を尊重し、自分たちで課題を見つけ、解決していく力を身につけます。〔児童委員会〕●生活委員会●放送委員会●環境・支援委員会●給食委員会●登下校委員会●飼育委員会〔体育系クラブ〕●理科実験クラブ●絵画陶芸クラブ●音楽クラブ●野球クラブ●サッカークラブ●卓球クラブ〔文化系クラブ〕●硬式テニスクラブ●バスケットボールクラブ●バドミントンクラブ●家庭科クラブ●演劇クラブ●太鼓クラブ●学園美化委員会●体育委員会●集会委員会●図書委員会●保健委員会●園芸委員会●囲碁・将棋クラブ●ESSクラブ●水泳クラブひかり、みどり、子どもたち。自然がいつもそばに。生き生きとした毎日が、成長のエネルギー源です。安全対策不審者の侵入を防ぐセキュリティシステムはもちろんのこと、正門には守衛を配置して学園内の安全を守っています。初等部では、地震、及び火災を想定しての避難訓練や不審者侵入防止訓練、緊急時集団下校訓練等を定期的に実施。また安全な通学のために、交通道徳を徹底させ、下校時に教員がつくし野駅で児童の乗車を見届けます。また、登下校時にお子様が正門を通過したことをお知らせする安全システム(登下校ミマモルメ)を採用し、希望するご家庭は利用が可能です。学校と家庭との緊急時の連絡は、メールを使った緊急配信システムを採用。校舎については、耐震診断を行い、Is値(構造耐震指標)が0.7以上になるように耐震補強工事を実施し、安全を確認しています。児童用防災マニュアル(本校教員らによるオリジナル)校章入りエマージェンシーホイッスル

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です